092-692-2963
初回予約/定期検診
9:00~13:00/14:30~18:30
休診日:木・日・祝祭日(祝日のある木曜は診療)
閉じる
インプラント無料相談受付中
お知らせ・ブログ
長持ちするインプラント治療を目指して(インプラント周囲炎を予防する)
2025.03.30
安心・安全のインプラント治療(総まとめ)
2025.03.13
痛みや腫れが少ないインプラント治療
2025.03.05
View more
症例
「すきっ歯でお悩みのあなたへ!マウスピース矯正で自信が持てる笑顔に!
2025.01.27
「自然で美しい笑顔に!マウスピース矯正で軽度の前歯のガタつきを解消した症例」
2025.01.18
「気になる前歯のすき間をマウスピース矯正で解消!」
2025.01.12
Movie
About us
まこと歯科・矯正歯科について
「まこと歯科・矯正歯科」は子どもから大人まで歯科全般に対応します。とくに専門性の高い矯正歯科や歯周病治療の認定医が在籍し、それぞれの分野の深い知識と豊富な経験をいかした質の高い治療のご提供に努め、お口の健康を守ります。さらに大切なのは予防です。どんなにすばらしい治療にも勝ります。歯科医師だけでなく歯科衛生士が定期検診を通してむし歯や歯周病の予防につながるさまざまな処置を行い、患者様のお口まわりをより健康に、より美しく保ちます。
全顎治療のご案内
このようなお悩みやご希望はありませんか?
歯科医院への通院を検討される方は、 初めからお口全体を治療したいと思って来院されるよりも、 お口の一部にお悩みやご希望を持っていらっしゃる方ほとんどだと思います。 全顎治療は、いろんな治療を行うという意味ではなく、患者様のお口を全顎的(総合的)に診査・診断し、治療する事です。 当院には、歯科医師、矯正歯科医、衛生士が一つのチームとなり、全顎的(総合的)に治療、予防をご提供できるチーム医療の体制が整っております。 お口の中に一つでもお悩みやご希望がありましたら、是非、当院へお気軽にご相談ください。
Team medical
質の高いチーム医療の実現
全顎治療について詳しくはこちら
質の高いチーム医療を実現します
一人ひとりの患者様に、質の高い診療をご提供するため、スタッフそれぞれが専門的な技術や知識の研鑽にはげみ、情報を共有し合い連携します。歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付スタッフが医療チームとして一丸となるのです。
検査データにもとづく診断と、十分なご説明を心がけます
患者様にご満足いただくとともに、診療の質を高めるには、詳細な検査データにもとづく診査・診断が欠かせません。さらに患者様とのカウンセリング内容をふまえて、丁寧にご説明し、ご理解・ご納得いただいた治療をご提供します。
歯の維持のための治療をご提供します
天然歯にはできるだけダメージを与えず、できるだけ残すのが基本です。それは一度歯を削ると残念ながら元の天然歯には戻せないからです。大学病院の歯科保存科で経験を積んだ院長を中心に、歯周病治療や予防処置を重視します。
矯正歯科医が矯正治療をご提供します
副院長は矯正歯科医です。専門性が高い矯正治療は、実績と経験をいかして、副院長が子どもから大人まで対応します。舌側に装置を装着する目立ちにくい治療システムにも対応しますのでご相談ください。
技術と知識の研鑽を忘れません
進歩する歯科医療に常にアンテナを張り、治療システムや設備、素材などの研究を注視し、積極的に学会に参加し、技術の習得に努めます。より安全で、より負担が少なく、より健康につながる治療のご提供につなげます。
Menu
診療案内
予防
むし歯
歯周病
矯正(ワイヤー、マウスピース)
審美
ホワイトニング
全顎
インプラント
小児歯科、矯正
歯周病治療を御希望の方へ
「歯ぐきの腫れ」や「歯ぐきからの出血」「強い口臭」「歯のぐらつき」がある方は歯周病が疑われます。悪化すると歯を支える歯ぐきやまわりの骨、組織が壊れてしまい、歯を失うことにつながります。歯周病は早期発見・早期治療が大切です。
インプラントをご希望の方へ
歯を失ったときの機能回復の方法には、「入れ歯治療」、「ブリッジ治療」「インプラント治療」があります。それぞれの治療内容を理解して、自身に合った治療法を選ぶことが大切です。
矯正歯科治療を御希望の方へ
矯正歯科治療は子どもが受けるイメージが強いかもしれません。実際には、成長期の子どものころから受けることもありますが、大人になってからでも歯並びを整えられます。歯や歯ぐきが健康ならば矯正治療に年齢制限はありません。
Message
ごあいさつ
「まこと歯科・矯正歯科」のWebサイトにようこそ。JR香椎駅・西鉄香椎駅から徒歩3分の通いやすい歯科医院として、大切な歯を1本でも多く残すために、精度を高めた治療と予防をご提供する歯医者です。できるかぎり歯を削らず、できるかぎり負担を減らし、できるかぎり歯を残すために、予防や早期発見・早期治療に力を入れるとともに、歯科用CTや拡大鏡などを活用した精度の高い治療を心がけます。
患者様とのカウンセリングも大切です。プライバシーに配慮したカウンセリングルームで、お口まわりのお悩みを承り、検査データにもとづいてお口の状況をお伝えし、考えらえる治療の選択肢を丁寧にわかりやすくご説明します。
歯科で専門性が高い矯正治療は、矯正歯科医の副院長が担当します。矯正歯科医院のドクターとしての勤務経験をいかし、子どもから成人の方まで、さまざまな治療システムに対応可能ですので、まずはお気軽に無料カウンセリングにてご相談ください。
当院のドクターはJIADS(歯科医師のスタディグループ)のコースを受講するなどして、常に技術と知識の研鑽に努めています。お口まわりのお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
院長 木村誠
矯正歯科医 木村美紀